2011年03月07日

今更ながらの雛祭り♪

やっとこさ ひな祭りまで記事追いついた~
(それでもすでに先週のハナシicon11

ほんっっと こまめに記事UPしてる
ブロガーママさん 尊敬だわ~

今更ですが 一応我が家も 
ひな祭りイベントやってまして☆


しかーも!

我が家の ひな祭りは
オカーチャン密にとっては 超楽チーンicon12
イベントなのであります♪ 




なぜならば 


雛人形を出す&片付けるのは オトーチャンノホリの役目☆

当日のケーキは じぃちゃん&ばぁちゃん(義両親)から♪

ひな祭りのお料理は 
ばぁば&ばぁちゃん(実母&義理母)が準備♪




なのでアタシは あみ太郎のご飯を準備するだけ♪
一緒になって 「ひな祭り、わ~い♪」ってやっててOK♪

だぁって 女の子のイベントだもーんicon12

ってわけで このイベントは ドップリ甘えてます☆




女の子のイベントなので
「毎年 親子3世代の女の子でお祝いしようねiconN10

実母、義理母、アタシ、あみ太郎 そして男性陣(笑)

みんなで年に1度は一緒にご飯を食べよう♪ と
あみ太郎が生まれた時に 話してたんだけど

実母、さっそく離脱(笑)

体調不良により 今年は義両親とだけのお祝いに。



丹後出身の 義理母サン
郷土料理の 鯖のちらし寿司を作ってくれました。 わ~い!



今更ながらの雛祭り♪



鯖の身が 中で2層になっていて 押し寿司みたいに押すんだって!
お~いしい!  あ~シアワセ☆



あみ太郎の分は 酢飯だけの状態でもらったので
飾り付けだけ アタシ。 (←サボり過ぎ)


今更ながらの雛祭り♪


しかも 気合い入ってないので
出来も イマイチだし~icon10

あみ太郎 ごめん~っっ
icon10


そんな ひな祭りも ご飯を食べた後は
お待ちかねの ケーキタイム♪





一所懸命 歌ってくれました。

相変わらず ローソク消すのはへたっぴぃだけど(笑)



一通り終わった後は 記念写真撮って イベント終了☆


今更ながらの雛祭り♪



やんちゃ太郎も 1年前は・・・



今更ながらの雛祭り♪



今よりも身体が大きく見える(笑)


そのさらに 1年前は・・・


今更ながらの雛祭り♪


(京雛なのに飾り方 逆icon11


この時は まだ里帰り中で
産まれてから1ヶ月経ってなかったな~ 


首がすわってないから 写真撮りづらかった☆
そして顔つきもまだ 猿太郎だ(笑)



去年もジッとしてなかったけど
今年は ヤンチャな意味で ジッとしてくれないiconN30


お雛様を片付けてもらって
いつもあった場所を見ては 「お雛様 帰っちゃったね~」と
淋しそうな彼女。

こうやって いろんなイベントが過ぎていく事で
季節や時の流れを 知っていってくれたらいいな。




来年は 3世代ガールズみんなでお祝い出来ますようにっ
iconN10


タグ :ひなまつり

同じカテゴリー(あみ太郎の巻)の記事画像
友達とプール♪
あみタロ―の1週間。
あみタロ―日記。
檻の中。
強要するムスメ。
初・雪遊び♪
同じカテゴリー(あみ太郎の巻)の記事
 友達とプール♪ (2011-07-14 00:32)
 あみタロ―の1週間。 (2011-07-12 15:49)
 あみタロ―日記。 (2011-06-23 22:18)
 檻の中。 (2011-06-15 03:57)
 デカくなってた! (2011-04-23 09:23)
 強要するムスメ。 (2011-01-24 11:13)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。