2011年07月01日

言い訳。

相変わらず 「今更・・・」になってしまう、
数日前の日記をいくつかUPする前に言い訳でも書いとこーと。


最近は20時半就寝、10時間睡眠しとります。



寝かしつけの時、ついつい一緒に寝ちゃうんだよね~



↑これ、子供産むまでは全然理解が出来なくて

まだアタシが独身の頃、お子ちゃまのいる友達が
「寝かしつけてる内に一緒に寝てしもて20時には寝てるねん」 
って言った時 正直ドン引きしたのを覚えてる(苦笑)




30前後の大人が20時睡眠?! ありえね~!

てか、旦那サンほったらかしで寝ちゃうとかも ありえね~!!

20時って・・・まだアタシ仕事中やし!!!

(その頃は接客業でお店終わるの21時だったし)





でもねぇぇ~っ!

暗~い部屋で、子供が完全に眠りにつくまで
隣で同じ様に寝転んで過ごすわけですよ。

同じ様に転がっとかないと、いつまでも遊びたがるのですよ。

それはもう、 世界中の人がみんな眠りにつくかのように
ひっそりとした空間を作らないと 
キャッキャッとテンション上がっちゃって、
楽しくなっちゃうのが子供なわけで テンション上がると寝ないんです。

なので 話しかけない様に、
時折 覗き込んでくる時に「オカーサンはもう寝てるからね~」
諦めさせるために 目とかつぶっちゃうわけです。


そんでもって、目をつぶってても暇だからと
考え事とかするわけです。

目を閉じたまま、静かな 静かな部屋で 横になりながら。



これで寝ない技があったら 
誰か教えて欲しいっっ!!!



アタシだって 寝たいわけじゃないんだよ~っっ


だって、夜くらいしか自分の時間ないやん?
いろいろしたいやん?




断乳時期から半年ほどは ノホリが寝かしつけててくれてたから
20時からは 自由時間~♪ って
ブログ書いたり、なんか作ったり出来たけど

またアタシが寝かしつけるようになってから
眠りの魔法にやられっぱなしの 自分に負けっぱなし(涙)



先日、独身の友達としゃべってて20時半には寝てしまう話をしたら
あきらかに 数年前のアタシと同じ顔して聞いてた。。。

ドン引きしているのだろう。
ええ、その気持ちは よおお~くわかるよ。

何事も 経験しないとわからないことってたくさんあるねicon12






って、キレイにまとめようとしましたが  まとまらず。

今回書きたかったのは こんなことではなく・・・(前置き長過ぎ)



話変わって、

我が高島の名産 「アドベリー」 の収穫時期を迎えて
アドベリー商品を扱っている仕事のノホリはイベント続き。


先週日曜日に 安曇川道の駅で開催された
「アドベリー収穫祭」に始まり

その後は大津西武での「アドベリー収穫祭」へ。

連日 遅くまで頑張って働いてくれてるのに
帰ってきたら 寝てる嫁・・・ 可哀想なノホリ。


そんな ヒドイ嫁なのに
同じく西武で開催されてる お取り寄せ市?で
お土産買って来てくれてまして。


言い訳。




たこ焼き☆  デカっ!!



でも、たこ焼きって 冷めたら美味しくないよね・・・


ああ、やっぱり冷めてる・・・
てか、冷たい。  



ううう~っ




ううう???



たこ焼きちゃうし~~っっ!!!





言い訳。



シュークリームでした☆

しかも、見た目だけのオモシロ商品じゃなくて
味も美味しいしっ♪

一緒に食べた義理母サンも 見事に騙されてた(笑)


おもしろ~い♪♪




次の日も 案の定
帰って来た時には爆睡していた嫁なのに
(しかも 起こしても起きないタチの悪さ)

ありがとうねぇぇぇ~っ



そんなノホリも参加しているイベント


大津西武での 「アドベリー収穫祭」 は
7月4日(月)まで開催中です~




アドベリーって、滋賀でも知らない方まだまだ多いようで。

そんなアドベリーって、
日本で唯一ボイズンベリーを栽培しているのが 高島市で
地元にちなんだ愛称として「アドベリー」と名付けられている果実。

その特徴は ベリー系の中でも群を抜く大きさってだけじゃなく
ビタミン 類や食物繊維、葉酸が多く
特に赤ワインやブルーベリーで話題のアントシアニンが
ブルーベリーよりもずっと多く含まれている
そうな。



アントシアニンには視力改善や抗酸化作用があるって言われてて

このアドベリーに含まれる 抗酸化作用は
ブルーベリーの6倍
なんだとか。


ちなみに抗酸化作用ってやつは
健康やアンチエイジングにおいて
とても重要なポイントになるヤツのこと
なんだそうな。




って、美容に無頓着なアタシが言うのは知識に無理があるけど

生の果実は数日しかもたない程 貴重なものだったりするんだから




もっと 世に知られても
エエんちゃうの―!?!


もっとアドベリー有名になっても
エエんちゃうのぉぉ~?!


そんでもって 
滋賀と言えば アドベリー!
くらいになっても 
エエんちゃうの~?!?


と、数年前までアドベリーの存在を知らなかったアタシが叫んでみる。


アドベリー商品ってね、
いろんな加工品が作られてるけど どれもこれもすっごくオイシイ。

なので ぜひ是非お試しくださいマセ☆


特に 
こんなにも身体にいい アドベリーと
生活に取り入れるとイイ事づくしのお酢(ビネガー)が一緒になった


アドベリービネガーは 
大阪で たこ焼き器が各家庭に必ずある様に
滋賀県民は みんなアドベリービネガーを愛飲してる!
位でも いいんとちゃうかなーと思う程☆

・・・え? 言い過ぎ??





宣伝だけど
宣伝だけじゃない 高島愛ゆえの熱弁ぶりだけど


言ってみたかったのよ。




だって 美味しくて身体も喜ぶから。





てなわけで なにやら熱弁したのでお腹が空いてきた☆

今日もあと 3時間半か・・・ (やっぱり寝る気マンマン)



今日こそ頑張って 寝ずにいられたら
溜まってた 書きたい事いっぱい書こう。



この記事へのコメント
そうそう、一緒に寝てしまうよね~。
ワタシも何度「時間ムダにしたっ‼」と思う事か…
でもいっぱい寝るとそれなりにスッキリするので、それはそれで良いかなf^_^;)

西武にアフタヌーンティーがオープンしたし近々行こうかなと思ってたんだけど
今だとアドベリーのイベントしてるんだね~♪
Posted by ひちゃひちゃ at 2011年07月01日 17:37
>>ひちゃサン

一緒に寝ても ひちゃサンみたいに
朝早く起きれてたら、早寝早起きサイコー!
なんだけど
アタシ、朝起きれないんだよね~っ(号泣)
目覚めはスッキリなのでイイけど
片付けやら雑用が終わらない★

4日までイベントやってるよ♪
って、安曇川来たらいっぱいアドベリー商品あるよ♪ (←誘ってみる)
Posted by 密密 at 2011年07月01日 21:39
はいッ!
「20時くらいに、子どもと一緒に寝てしまうねん~」と言ってる友達にドン引きしている
独身女ですが 何か?(笑)

今日はまだ起きれてますか~?
密さんのいろんな楽しいお話、楽しみにしてますよ~♪
Posted by さくらぼんさくらぼん at 2011年07月01日 22:10
>>ぼんチャン

引くよね~(笑)
ホント、アタシも ドン引きどころか
激引き!!だったもん。

20時なんてまだ夕方やん!!とか
思ってたし☆

でも 寝ちゃうのよぉぉぉ
子供が底なしに元気なのは
近くにいる人間のエネルギー吸い取ってるから
なような気がする!
なんか一日が短いわ~(笑)

昨日は耐えてみたけど
すぐ爆睡してしまいマシタ。
その時感じた事を そのまま残したいと
書いてるブログだけど 出来てないこの頃。
思いが薄れないうちに書くぞー!と意気込みだけはあるので
またヨロシクオネガイイタシマス♪
Posted by 密密 at 2011年07月02日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。