あみタロ―日記。

2011年06月23日 22:18

なんてことないような毎日の中で
少しずつ成長している我がムスメ。

同じなようで同じでない日々。

新生児の頃のような めまぐるしい変化はないけれど
一つ一つを見落とさずに見ていきたいな~と特に思う今日この頃。



虫が怖いくせに 虫が見たい。
素手では触れないけれど、棒があれば突きたくなる。
そんな彼女は アリがお気に入り。

そろそろこんなのも楽しめるんじゃないかと





アリの巣観察キット~♪


以前アントクアリウムでやってみたのは
使用期限切れてたのか(温存しすぎ!)
やる気のないアリさんを連れて来てしまったのか 大失敗


今度はやるぞ~ リベンジだー


元気のイイ アリさんに来てもらおうと
ノホリとあみ太郎、2人で餌を仕掛けた場所をジッと見守る。


選りすぐりのアリさん勢揃いしたので
後は任せた!! ガンバレ~と声援を送るあみ太郎
で、一晩。





おおおーっ! もう掘ってる~!!



さすが選抜チームっ! (何を基準に選んだのかは謎)


アタシ: 「アリさんが穴掘ってるね~」 と呼びかけると
あみ太郎: 「穴じゃないデショ! お家だよっ」 と諭すように言われる始末


最近 よくあみ太郎に注意されマス(苦笑)



見るたびに 「ガンバレ ガンバレ」 と応援してる様子。
子供より 実は親の方が楽しみに見てたりして☆
それでも、普段見えない土の下の世界を見て
なにか感じてくれるといいな。



そんな彼女、お料理の方も
すこ~しレベルアップしたものに挑戦し始めてまして☆

今まではポップコーンをする位のお手伝いでしたが
今日は まぜまぜ~焼き焼き~塗り塗り~ 


なーんか「混ぜて焼くだけのモノ」が作れないかなーと、
プリプリエビの簡単焼き 
(お好み焼きのキャベツ抜きのちゃっちぃ版)を作りました♪






混ぜ混ぜした生地を ジュージュー


「フライパンの持ち手の、キイロの部分だけ持つんだよ~」

ちゃんと守ってマス☆




一緒にひっくり返して お皿に移したら・・・





「ふぅ~っ ふぅ~っ 」




なにやら企んでる時のヤンチャ顔しながらフーフーしてる・・・






味見かいっ!

やると思った(笑) 「アチチ~!」言うとります。

感想は「ちょっとオイシイわ!」だそうで☆







ソースを塗り塗りして~






あっ! また食べた!!

コラー!味見し過ぎー!!



堂々と味見する割には

誤魔化し笑い。 好き放題(笑)



ムスメの手料理を みんなで味わおうとするも、
本人は自分で食べる気マンマンっ





せっかく作ったお昼ご飯に目もくれず、

みんなで食べたかったエビ焼きを
自分のトコロに引き寄せて食べ出してるし~






「一切れちょーだい~」 と 彼女にお願いして
美味しいわ~と言うと

ドヤ顔で 「デショッ」 と言ってくる。


イッチョマエな奴。




よほど楽しかったのか ホントのお料理がしたくなっちゃって
家ではオモチャを使った“おままごと” をしなくなってしまい
・・・いいんだか、悪いんだか。


そろそろお料理エプロンも必要やね~。






そんな彼女の一番のマイブームは アニメ 「ワンピース」


最初は チョッパーが大好きだったのが


(2歳のお誕生日の日に。 チョッパーになれてご満悦な様子)



チョッパーは自分より目下だと 思うようになったのか

ルフィになりきるのが今のブーム。





麦わら帽子をかぶれば ルフィになれるお手軽な変身♪



「おーい」 と少し離れたトコロで呼ぶと
足で蹴りながら進む〝ブッブー” に乗り、 
「ルフィが助けてあげるよ ルフィが助けてあげるよ」 
言いながら助けに来てくれます☆


キャラクターが あまり好きではない親2人ですが、
ますます そんな事はいってられなくなってきまして。

ワンピースはアタシも好きなので これにハマってくれるなら
大歓迎☆ (←けっこう勝手)


今日も 映画版 ワンピースのDVDを観て 大満足のあみ太郎。



ご機嫌に一日過ごしとりましたが

現在 発熱チュウ★
子供の熱は突然だ。。。


明日の朝にはひいてます様にと祈る母デシタ。


関連記事